MENU
  • 2024.02.06

    『親子シイタケ種駒打ち体験』を開催しました。

    2月4日(日)に「親子シイタケ種駒打ち体験」を開催し、10家族34人の方々に参加していただきました。
    冒頭、シイタケは野菜ではなく“菌類”であることや種駒を打ってから収穫まで夏を2回越さなければならないことなどを学んだあと、種駒打ちの作業を体験していただきました。
    チョークで印を付けた箇所に電気ドリルで穴を開け、種駒を打ち込んで行きます。子ども達はもっぱら種駒打ちの担当。上手に金槌を使いながら、ひとつひとつ種駒を埋めることができました。
    あいにくの空模様で、シイタケの収穫体験などはできませんでしたが、皆さん方が持ち帰られた“ほだ木”で収穫を楽しんでくださいね。
    2年後になりますけど・・・(^_^;)

    種駒打ちとシイタケができるまでの説明を受け ほだ木にチョークで印を付けて
    お父さんと一緒に電気ドリルで穴を開けて・・ 開けた穴に種駒を打ち込んでいきます。

     

    イベント報告
  • 2024.01.30

    『薬草を使ったオリジナルブレンドティー作り』を開催しました。

    1月27日(土)に「薬草を使ったオリジナルブレンドティー作り」を開催し、8人の方々に参加していただきました。
    アカメガシワやビワなど県民の森で用意した15種の薬草茶を試飲し、それぞれの香りや味を確かめた後、好みの薬草を数種類ブレンドします。甘みを感じる薬草を中心にブレンドしたり、高血圧に効くんじゃないかといわれる葉を集めたり、試行錯誤しながらも、個性のあるオリジナルブレンドの薬草茶が出来上がりました。
    路傍には、3日前の雪が残る寒い中でしたが、薬草茶で暖まっていただけましたか?

    薬草を色んな種類の組み合わせで作ってみました。
    皆んなでブレンドしたお茶の飲み比べをしながら、話し合い。

     

    イベント報告
  • 2024.01.26

    ご来園に当たってのお願い

    鹿児島県HPで「新型コロナウイルス感染症に関する情報」が公開されております。
    ご来園の際は新着情報を確認いただき,基本的な感染防止対策にご協力をお願いたします。
    ※鹿児島県HP:新型コロナウイルス感染症総合サイト 

    重要なお知らせ
  • 2024.01.22

    第43回ターゲット・バードゴルフ会員大会が開催されました!

    令和6年1月19日(金)に県民の森 ターゲット・バードゴルフ場で第43回会員大会が開催されました。あいにくの空模様でしたが,27人の会員の方参加があり,うち2名の方が初参加でした。和やかななかでも白熱したプレーで,一人の方が3回もホールインワンを達成されました。次回大会も大いに実力を発揮されるように期待いたします。 今後も協会の方々と協力して大会を盛り上げていきたいと思いますので,よろしくお願いします。

    足下の悪い中でのショット

     

    イベント報告
  • 2024.01.11

    『春の七草摘み・薬草園散策』を開催しました。

    新年 明けましておめでとうございます。本年も県民の森をご利用くださいますようお願い申し上げます。
    新春1月6日(土)に「春の七草摘み・薬草園散策」を開催し、12人の方々に参加していただきました。
    薬草園の一画では、「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」を並べて栽培しており、皆さん方、名前を確認しながら「若菜摘み」を楽しんでおられました。
    「ナズナって、ぺんぺん草じゃん」等々、新たな発見もあったようです。
    七草摘みの後は、藩政時代に栽培されていた薬草を育成する歴史見本園を中心に、スタッフの解説とともに園内散策を楽しんでいただきました。
    皆さん、「七草粥」で今年の無病息災を願いましたか。

    小雨が降る中、七草摘みを楽しんで!
    スタップから、草花や木々の説明を聞いて、薬草園を散策。

     

    イベント報告
  • 2023.12.21

    『お正月飾り教室』を開催しました。

    12月17日(日)に「お正月飾り教室」を開催しました。
    寒い朝になりましたが、6人の方々に参加していただきました。
    今年は、松の若枝を使ったリースをベースにして、園内で採取したサザンカやセンリョウ、ハクサンボク、コショウノキ等で彩りを加えると、華やかなリースタイプのお正月飾りが出来上がりました。
    さらに、「舞玉」を星やリボンのオーナメントに代えると、クリスマスリースに早替わり。講師の先生の遊び心あふれるハイブリッドタイプのリースです。
    皆さん方、出来映えは如何でしたか。
    リースとともに良いお年をお迎えください。

    松でリースを作り、材料を選び、飾り付けです。
    個性あふれる、良い作品ができました。

     

    イベント報告
  • 2023.12.19

    『親子でミニ門松作り・餅つき体験』を開催しました。

    12月10日(日)に「親子でミニ門松作り・餅つき体験」を開催し、10家族36人の親子に参加していただきました。
    大きめの空き缶を土台に、3本の竹を立てます。竹の切り口が笑った顔に見える「笑い竹」に仕上げ、松やセンリョウ、ゆずり葉などで飾り付けると、高さ60センチの立派な門松が出来上がりました。
    鋸で斜めに竹を切る作業には、皆さん手こずった様子でしたが、出来映えには満足そうでした。歳神様も迷うことなくおいでになることでしょう。
    午後からは、杵と石臼を使った餅つきを体験していただきました。
    みんな、餅つきは楽しかったかな。お餅を食べる方が忙しかったかな? 皆さん方、良いお年をお迎えください。

    家族で協力しながら、門松作り。 完成した門松に嬉しそう!
    子ども用の杵で初めての餅つきです。 つきたてのお餅は美味しいね!

     

    イベント報告
  • 2023.12.11

    R5みどりの教室(第2回) 〜冬に行う庭木の剪定〜を開催しました。

    第2回みどりの教室を(庭木剪定の基本と冬期剪定の実技)、12月2日(土)に県民の森緑化センターで開催しました。座学で剪定の基本や道具の取扱いを学び、実技では準備された枝を使い、講義で習った剪定方法を実践していただきました。その後、緑化センターの日本庭園において、ヤマモモやツツジ、ツバキなど樹種毎に剪定の指導を受けた後、参加者の方にも剪定して頂きました。午後は道具の手入れ方法を学び、特に剪定ハサミや鋏の研ぎ方・メンテナンス方法は好評であったようです。質疑応答では自分の経験からの様々な質問や病害虫まで幅広い内容となり、満足いく研修になったと思います。

    剪定の基本を学びました。 庭木で実践しました。
    大きな木の剪定も・・ 鋏の手入れも学びました。

     

    イベント報告
  • 2023.12.08

    『親子でクリスマスツリー・たこ作り体験とたこ揚げ大会』を開催しました。

    12月3日(日)に「親子でクリスマスツリー・たこ作り体験とたこ揚げ大会」を開催し、2家族6人の親子に参加していただきました。
    「大王松」という種類の大きな松ぼっくりを樅の木に見たて、色とりどりのオーナメントや綿等を飾ってツリー作りに取り組みました。
    お父さん、お母さんの手を借りつつも、季節感あふれるオリジナルのミニクリスマスツリーとレジ袋を活用した「たこ」が出来上がりました。
    たこ揚げ大会はできなかったけれど、それぞれお家の近くでたこ揚げしてくださいね。

    お母さんと一緒に飾り付け、かわいいツリーができました。
    思い思いに好きな絵を描いて!たこが高く揚がるといいね〜

     

    イベント報告
  • 2023.12.01

    『紅葉狩りウォーキングで秋を満喫!!』を開催しました。

    11月23日(勤労感謝の日)及び26日(日)の両日、「紅葉狩りウォーキングで秋を満喫!!」を開催し、爽やかな秋空の下、延べ26人方々に、すっかり秋色に染まった銀杏やイロハモミジ、トウカエデ等を楽しんでいただきました。
    渓流園地や三重の滝を巡るおよそ5kmの散策の中では、マルバテイショウソウなど希少植物の解説もあり、「県民の森」の自然の豊かさを感じて頂けたのではないでしょうか。
    紅葉を愛でながらの“ガネ弁当”の味は格別でした。

    色とりどりに染まった木々を愛でながら、職員の説明を聞きながら、散策です!

     

    イベント報告
検索結果 204件中3140件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 211つ次へ進む
販売コーナーのご紹介 > 県民の森管理事務所近隣の
主要施設>
緑化センター・オートキャンプ場近隣の
主要施設・グルメ店 >
県民の森イベントカレンダー2024年度 長尾山縦走路(南登山口→北登山口)コース 長尾山・本仏石コース
 上部へ移動する