令和6年度の第1回みどりの教室(庭木剪定の基本と夏期剪定の実技)を、5月18日(土)に県民の森緑化センターで開催しました。剪定の基本や道具の取扱いと,剪定方法を学び, 緑化センター周辺の日本庭園において、「ツツジ」や「キンモクセイ」など樹種毎に剪定指導を受けた後、参加者に剪定していただきました。午後からは剪定鋏の研ぎ方など道具の手入れ方法の実践や、質疑応答では様々な樹種の剪定方法や肥料・病害虫の内容まで幅広い内容となり,参加者の方は楽しく学んでいただけたと思います。12月に第2回みどりの教室(冬に行う庭木の剪定)を実施しますので、多数の参加をお願いします。
基本を学びました。 | |
指導を受けながら剪定を行いました。 | |
鋏の研ぎ方も習いました。 | |
4月14日(日)『若葉の森の散策とワラビ狩り体験』を開催。爽やかな青空の下、12人の方々に参加していただきました。
園内散策路「Dコース」のうち渓流沿いを小一時間散策。園の職員による路傍の花や木の解説を聞きながら、手で葉の感触を確かめたり、写真を撮ったり、若葉の息吹を存分に感じていらっしゃる様子でした。
その後、ワラビ園でワラビ狩りを楽しんでいただきました。また、ワラビ園に顔を出したタケノコ掘りにも挑戦していただきました。
皆さん、楽しんでいただけたでしょうか。様々なイベントを用意しておりますので、また、お越しください。
森の散策やワラビ狩り、タケノコ掘りを楽しみました。 | |
4月7日(日)に「薬草の集いスプリング」が開催され、一般参加者55名、関係者18名の方が参加されました。4月に入ってから雨続きで、当日も心配されましたが、なんとか降らずに園内散策を終えることができました。家族連れの参加者も多くみられました。薬草園の散策では、一般参加者向けのコースと薬剤師向けのコースに分かれ,薬剤師向けコースでは、かなり専門的な説明がありました。薬草や毒草,健康に対する興味と理解を,さらに深めて頂いたのではないかと思われます。春は新緑も美しく、花を楽しめる植物も多く似たような植物でも見分けやすく、参加者も理解しやすかったのではないでしょうか。数種類の桜も楽しんでいただきました。
園内散策 | |
4月7日(日)に牟田山地区の「たけのこの森」で『親子でタケノコ掘り体験』を開催しました。
天候が心配されましたが、鹿児島市や伊佐市からも参加者があり、9家族36人の皆さん方にタケノコ掘りを体験していただきました。
タケノコのお勉強と掘り方の“コツ”を伝授されると、竹林のあちこちでタケノコ掘りが始まりました。
子供用の鍬を使いコツコツ掘り進めるちびっ子。お子さんの指示したタケノコに向かって必死に鍬を使うお父さんが、いつの間にかTシャツ姿になっているファミリーもおられました。
新鮮なタケノコは、独特のエグ味が少ないそうです。皆さん、掘りたてのタケノコの味を楽しんでいただけたでしょうか。
今年も楽しいタケノコ掘りができました。 | |
姶良市北山地区コミュ二ティ協議会が主催する「北山地区のさくら祭」が、令和6年3月24日(日)に開催され、県民の森もまつりに参加、苗木や百草茶の販売を行うなど、地元の皆さん方との交流を楽しみました。
当日は季節外れの大雨で、皆さん方、桜を愛でる余裕はありませんでしたが、テントの中でうどんを啜ったり、カラオケ合戦に興じるなど、手作り感満載の地域イベントを楽しんでおられるようでした。
来年は、陽光の下で花見を楽しめますように・・・。皆さん、ありがとうございました。
県民の森の「春の訪れの様子」と、これからの花木の見どころをご覧ください。
あと10日もすると、ソメイヨシノも咲き始めるのではないでしょうか。
多くの方々のご来園をお待ちしております。
下記をご覧ください。
↓
http://www.iimo.jp/shop/1665/files/haru18.pdf
丹生附オートキャンプ場をご利用いただきありがとうございます。
当キャンプ場では、令和6年4月からキャンプイン時間の終了時刻を
下記のとおり設定することになりましたのでお知らせいたします。
ご利用にあたりましては、ご留意くださいますようお願いいたします。
記
・キャンプイン時間 午後2時から午後6時まで
なお、キャンプアウト時間は、これまでどおり翌日午前10時です。
令和6年3月2日(土)に、第53回県民の森杯ターゲット・バードゴルフ大会を開催し、県内一円及び宮崎県都城からターゲット・バードゴルフ愛好者32名が参加されました。試合は、男子のシニア・一般、女子の部門で競技を行い、それぞれのクラスで1〜3位、ドラコン賞、ホールインワン賞が決まりました。ホールインワン賞は男子シニアの部から1名が受賞しました。前日までの雨で、滑りやすい足元や、寒気の流れ込みで当初は曇り空に時々小雪が舞う寒い一日でしたが参加者も元気よく無事競技できました。初心者大歓迎の大会です。みなさんも、県民の森に来られてT・B・Gを体験してみてはいかがですか。
寒い中でも優勝目指して,好プレーが見られました | |
休憩中は楽しくスコアチェック | |
優勝おめでとうございます | |
3月1日(金)に姶良市立北山小学校の皆さんが、お別れ遠足で来園されました。
日差しはあるものの、冷たい風が吹く日でしたが、学校から片道1時間程の登り坂もへっちゃら。中央広場の芝生を元気に駆け回ったあと、グループでお弁当を楽しんでいらっしゃいました。
卒業される皆さん、ワクワクの中学校生活も楽しんでくださいね。
園内入り口の「暖流桜」が七分咲となった2月17日(土)に「早春のフキノトウでフキ味噌作り教室」を開催し、13人の方々に参加していただきました。
講師の先生から、「家庭で作る際は、白味噌を使うこと」「フキ味噌を味噌汁に加えると一段と美味しくなる」など説明をいただいた後、早速調理開始。鮮やかな黄緑色のフキノトウを細かく刻むと、季節感溢れる香りが立ちます。大鍋で味噌とあわせ、程なく「フキ味噌」が出来上がりました。
帰り掛けには、園内のフキ畑でフキノトウ狩りも楽しんでいただきました。
皆さん、フキ味噌おにぎりの味に季節を感じていただけましたか。
湯がいたフキノトウを細かく刻んで水にさらす | 10分ぐらいさらしたら,布巾で堅く絞る。 |
フキ味噌を入れたおにぎりを作りました。 | お土産用のフキ味噌も出来上がりました。 |